デジタルサイネージに新しいカタチを──
バーチャルロボットによる
サイネージ活用
デジタルサイネージを活用した情報発信が普及したことにより、
ユーザーのニーズや目的にマッチした情報をいかにスピーディに、
タイムリーに発信していくかが重要なカギとなります。

弊社が提供するクラウドサービス「ERPS」(Echo Robot Portal Service)を利用することで、お客様自身でサイネージの表示内容をWeb画面上で簡単に設定、配信することができます。また、バーチャルロボットによる発話によって、これまでにない新しいサービスをお客様にご提供します。
デモアカウントでサービスをお試し利用できます!
まずは「30日間トライアル」から始めてみませんか?
利用イメージ
サイネージは、ユーザーに対して情報を発信する「通常広告型」と、画面をタッチすることでユーザーの欲しい情報を提供する「タッチパネル型」をお選びいただけます。
※サイネージのご用意が難しい場合は、お手持ちのディスプレイがあればサービスをご利用いただけます。
※サイネージのご用意が難しい場合は、お手持ちのディスプレイがあればサービスをご利用いただけます。

通常広告型
通常広告型は、サイネージに表示したい画像をアップロードし、発話内容を設定、あとは配信するだけでOK。
お得セールやキャンペーン情報などをタイムリーに発信することができます。
お得セールやキャンペーン情報などをタイムリーに発信することができます。

お得セールやキャンペーン情報などをタイムリーに発信
タッチパネル型
タッチパネル型では、画面のタッチ操作により、ユーザーの欲しい情報を効果的に発信することができます。
画面に表示するボタンはお客様側で設定可能。商品紹介やお得情報の発信、自治体や公共施設での施設案内をはじめ、展示会やイベント行事などの場でも活用いただけます。
画面に表示するボタンはお客様側で設定可能。商品紹介やお得情報の発信、自治体や公共施設での施設案内をはじめ、展示会やイベント行事などの場でも活用いただけます。

商品紹介や施設案内など、目的や用途に合わせて情報を発信
カメラ連携による機能拡張(オプション)
カメラを活用した人物属性判定により、ユーザー来店時に性別や年齢などの情報を把握し、ユーザー毎にマッチした最適な情報を表示することで、効果的に情報を発信することができます。
※カメラは弊社より提供いたします。
※カメラは弊社より提供いたします。

AIカメラと連携し、世代・性別に合わせた表示切替を実現
